スポーツのクラブに入って、スポ少で子供が頑張っている姿を応援するのは楽しいものですね。
我が家も、長男と次男がスポーツ好きなので球技大会などに出ます。
その際に、自分と子供の暑さ対策や熱中症予防の対策を色々と考えます。
親としても、スポーツを夏場にする際にはいろいろと心配することが増えますね。
今回は、スポ少での暑さ対策や熱中症対策、夏場のおすすめのグッズなどを紹介していきます。
スポ少の暑さ対策!おすすめグッズを紹介!
スポーツを頑張る子供たちにとって、夏場は練習をするのにはとても大変な季節です。
子供はもちろんですが、応援や見学をする保護者や家族も、しっかり暑さ対策をしないといけません。
暑さ対策として一番手軽な方法は、冷却グッズを活用するということです。
親も子も、休憩をこまめにとりながら、冷却グッズで暑さや体感温度を和らげましょう。
ここでは、スポ少の暑さ対策におすすめのグッズを紹介します。
冷却タオル
冷却タオルは、すぐに体を冷やしたいときにおすすめです。
タオルを濡らすだけで、冷却効果があります。
中でも、こちらの商品は、ぬるくなってもふれば冷却効果が復活するという優れものです。
これがあれば、長時間の練習や応援にも活躍してくれますね。
冷却ミスト、スプレー
この商品は、スポーツの練習時でも応援の時でも、冷却効果を発揮したいときに便利です。
シャツやユニフォームなどにかけると、ひんやりと冷却感を感じますよ。
最近では、100均で購入できるものもありますよ!
氷のう
氷のうアイシングバッグといって、氷を入れればどこでも使える氷のうがあります。
大きいサイズだとスポーツ店にありますが、小さめなサイズだと最近では100均にも売っています。
氷のうは、氷を入れた後に中の空気を抜くと長持ちします。
いつ、熱中症になるか分からないので、氷のうを用意しておくこともおすすめですよ。
氷枕(硬くならないジェル状のもの)
氷枕も、用意しておくと心強いですね。
首筋に太い血管が通っていて、そこを冷やすことで冷やされた血管が全身にまわり、体温を効果的に下げることができます。
のどの左右を指で触ると、脈を感じる部分があるので、そこを冷やすのがポイントです。
氷枕は、直接首に当てると低温やけどをを起こす可能性があるので、タオルに巻いてから使いましょう。
ロッテの『ヒヤロン』
スポ少で実際に使われている冷却グッズです。
この商品は、我が家の息子たちのチームの監督さんが、いつも用意してくれている商品です。
瞬間的に、冷たくなる冷却パックなので常備しておくと便利です。
暑さを感じると、袋を叩くだけでキンキンの冷却パックになるので、体を冷やしたり、ドリンクを冷やすのにとても便利です。
以上の5つのグッズを持っていると、暑さ対策として安心できますね。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
スポ少の熱中症対策!おすすめの飲み物や食べ物は?
夏場の気温は、非常に高くなりますよね…
暑さだけでなく、熱中症にも気を付けなくてはいけません。
スポーツをしている子供は特に、熱中して、休憩することを忘れがちになり、そのままでいると確実に熱中症になってしまいます。
ここでは、スポ少をする子供たちに、おすすめの熱中症対策として、おすすめの飲み物や食べ物を紹介します。
おすすめの飲み物(手作りする場合)
5~15℃に冷やした飲みやすいものがお勧めといわれています。
体から失われた水分を補給する飲み物としては、0.1~0.2パーセントの食塩と糖質を含んだものが最適です。
特に、1時間以上の運動をする場合には4~8パーセントの糖質を含んだものを摂りましょう。
手作りで作る場合には、白湯1リットルに砂糖大匙4~5、塩小さじ1と2分の1、レモンなどのかんきつ類200gを用意してくださいね。
- 白湯に砂糖、食塩を良く混ぜ合わします。
- 白湯が、冷めたらそこに柑橘類を絞って絞り汁を入れましょう。
ペットボトルに入れて、冷蔵庫で冷やすと簡単にできますよ。
おすすめの飲み物(市販品など)
市販でおすすめのものは、OS1とアクエリアス、ポカリスエットなどです。
これらは、水分補給に大変便利なものですね。
また、私のおすすめはポッカの『塩ジョイサポート』です。
汗をかいたときに、うしないがちなナトリウムを手軽に補えるドリンクです。
息子のチームメイトも、このドリンクを持ってきています。
塩分濃度が、0.2%なのですがおいしく飲めるということがポイントです。
喉が渇いたときには、すでに脱水症状が始まっています。
喉が渇いたから飲むのではなく、意識的にこまめに水分補給をするようにしましょう。
飲むタイミングは、運動前、運動中、運動後です。
まずは、運動を始める前にコップ1杯の水分をとりましょう。
運動中は、30分おきにコップ1杯くらいの水分をとりましょう。
運動後も何度かに分けて、水分補給をしましょう。
補給する目安は、汗をかいて減っていった体重の分を補うくらいの量です。
飲むときの、注意点としては、がぶ飲みをしないことです。
大量の水分を一気に飲むと、胃に負担がかかり体のためにも良くないのです。
また、冷やしすぎのものを飲むと内蔵が冷えてしまうので注意しましょう。
常温よりも少し冷えているくらいが、一番おすすめです。
おすすめの食べ物
コンニャクゼリー
こちらは、よく冷やしておくとスポ少の合間にもおいしく食べることができますよ。
つるっとしているので、喉越しが良くスポーツの合間にも手が汚れないのでぴったりの食べ物ですね。
カロリーメイト
スポ少をしていると、お腹がすいてきますよね。
そんな時には、カロリーメイトが腹持ちも良くておすすめです。
子袋入りなので、簡単に食べられます。
塩分チャージタブレット
こちらには、食べやすいタブレットで、汗をかいたときに、失われる塩分を手軽に補給できます。
水分を摂る時に一緒に食べることで、水分と塩分をうまく摂取することができるのです。
子供も親も手軽なタブレットで、熱中症対策ができるのは嬉しいですね。
今紹介した飲み物や食べ物を上手に使って親子共々、熱中症対策をしていきましょうね。
スポ少の夏場の持ち物!必需品はこれ!
ここでは、スポ少の夏場の練習や試合、応援に欠かせない必需品を紹介します。
持ち物として、必要なものは応援する親の立場から考えると、日傘や帽子、扇子などは欠かせないですよね。
日傘
日傘は、傘の部分が大きくて日差しを遮ってくれるものが良いですね!
帽子
帽子は、つばの大きいものが良いです!
また、暑い時期ですから風通しの良いもので軽いものが使いやすいですね。
風が吹いても飛ばされにくい、紐付きのものがおすすめです。
最近では、傘帽子というものもありますよ!
扇子
持ち運びしやすい軽いものが人気です。
サングラス
サングラスもあると大変役立ちます。
日差しがサンサンと照り付けますので、目を守るためにもサングラスも必需品ですね。
クーラーボックス
もあると飲み物を冷やすことができたり冷たいドリンクなども用意できるので便利ですね。
小学生あるあるのまとめページを作成しています!
お役に立てる情報を随時更新しているのでぜひ読んでみてくださいね!
↓↓↓
まとめ
今回は、スポ少を応援する際の暑さ対策や、子供が熱中症にならないための対策についてご紹介してきました。
スポ少を夏場にする時には、夏の暑さの中子供たちは大丈夫かということが一番気がかりですね。
また、暑い中応援する親も色んな工夫をして暑さを乗り切らなくてはいけません。
熱中症対策用の飲み物や食べ物もたくさん出ています。
紹介したグッズなども、上手に取り入れながら、親子で熱中症から身を守っていきましょうね。