誰しもが悩む…お風呂場のカビ!!

 

特に梅雨時期は、ピンクカビにぬめり、黒カビまですぐに発生してきますよね。

 

私も毎日のように掃除をしてても、赤カビに悩まされている1人です・・・

 

「一体どこからやってくるのよ~!!」と怒りをぶつけながらゴシゴシ…ゴシゴシ…

 

きっとみなさんも今頃「うんうん!わかる!わかる!」とうなずいていることでしょう(笑)

 

今回は、梅雨時期のお風呂掃除にオススメの100均グッズ、またそのグッズを使っての注意点や手順について紹介していきます!

 

この記事を読んで分かること
  • 梅雨時期のお風呂掃除におすすめの100均グッズが5つ
  • 梅雨時期のお風呂掃除のおすすめの手順の項目は12ある
  • 梅雨時期のお風呂掃除の注意点は換気と力を入れすぎないこと

 

梅雨時期のお風呂掃除にオススメの100均グッズについては、以下で詳しくお伝えします。

 

スポンサードリンク

梅雨時期のお風呂掃除にオススメの100均グッズ5選!使用方法についても!

 

みなさんはお風呂掃除の頻度はどれくらいですか?

 

気になるけど~わざわざ人に聞くほどでもないし…と思いますよね!

 

私もみんなの家庭ではどのくらいのペースなんだろうと気になっている一人です(笑)

 

実際の統計は「毎日」が1番多いだそうです!

 

え~めんどくさいと思った人も多いことでしょう…

 

だけど毎日のお風呂で「石鹸やシャンプーのカス」「皮脂汚れ」「水垢」とたまっていくものなんですね…

 

特に梅雨時期は、いつも通りのお風呂掃除だけだとカビの発生率も高い!

 

だからこそ!!毎日のお風呂掃除を楽にしたいですよね!

 

そこで100均の便利グッズと使い方を紹介していきますね!

天井や壁に最適!

水いらずで使えるメラニンバスクリーナー ( キャンドゥ)

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

hana(@pyonkclife)がシェアした投稿

 

最近では定着してきましたよね!メラニンスポンジ!私も絶賛愛用中です。

 

ここではお風呂の浴槽だけじゃなく、壁や天井も簡単に掃除できる柄の長いメラニンバスクリーナー!

 

この長い柄のスポンジを使えば、天井も届かない壁まですっきり綺麗になります。

 

実はカビの多くの原因は天井なんです!

 

壁やバスタブ、床をしっかり洗っていたとしてもカビの原因となる「カビの胞子」が天井に潜んでいる…

 

だからこそ!天井の掃除をこの時期はしっかりすることをオススメします!

 

この長い柄がついているメラニンスポンジなら、水もいらないので洗剤が垂れてきたりする心配もありません。

 

また、付け替えン用のスポンジも別売りで販売されているので、経済的ですね^^

 

ホースや蛇口などに重宝!

セリア お風呂洗い用スポンジミトン

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

hana(@pyonkclife)がシェアした投稿

 

ミトン型の便利なスポンジ!

 

自分の手でいろんな細かい箇所がお掃除出来るから、スポンジでは大変なシャワーのホースや蛇口などに重宝します。

 

吊り下げ紐も付いているので、乾くのも早く衛生的ですね。

 

もちろんバスタブでも使える便利物!

 

フタや床の隅にもってこい!

キャンドゥー 浴室2wayブラシ

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

hana(@pyonkclife)がシェアした投稿

 

このブラシ…2つのブラシが合体している優れもの!

 

中央の青い部分がポイントブラシで取り外しでき、浴室のスミやタイルの溝など細かいところに便利なんです。

 

案外、浴室のスミは普段使いのスポンジでは届かないんですよね~

 

これなら普段はタイルの掃除に使用して、気になる時に外してポイント掃除。

 

白い部分はハードなダブル植毛!

 

しっかりとタイルの溝にフィットして汚れもスッキリですね~

 

鏡もスッキリ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

hana(@pyonkclife)がシェアした投稿

 

浴室の鏡って、洗剤のカスなどがとびちったりもあり、掃除してもウロコのようにこびりついて取れませんよね・・・。

 

そこでこちらのウロコ取りの出番です!

 

水につけてこするだけなので、お掃除もとっても簡単です!

 

排水溝のお掃除に最適!

 

この投稿をInstagramで見る

 

hana(@pyonkclife)がシェアした投稿

 

こちらのブラシは排水溝の掃除にもってこいで、私も愛用しています(笑)

 

何がすごいかって、ブラシの持ち手の内側にピンセットが隠れているのですが、このピンセットがなかなか使えるんです!

 

排水口に溜まった髪の毛って、触りたくないですよね?

 

そんな時に、このピンセットが活躍します!

 

ピンセットで髪の毛をしっかり挟んでつかむことができるので、そのままごみ袋にポイと捨てれるんです!

 

ついついまとめて捨てがちな排水口の髪の毛も、このピンセットがあればこまめに捨てれて衛生的ですね^^

 

スポンサードリンク

梅雨時期のお風呂掃除の手順についても紹介!

 

みなさんはどんな手順でお風呂掃除をしていますか?

 

お風呂掃除といっても浴槽に床、壁、窓、鏡や排水溝と結構たくさんあるんですよね~

 

そして人それぞれお風呂掃除のやり方や順番なども決まっていることでしょう…

 

しかし!梅雨の時期は、普段どおりの掃除だとダメなんです…

梅雨の時期は、湿気も高くジメジメしてますよね。

 

この湿度こそカビやぬめりの原因ともなっているんです…

 

ここでは、梅雨時期のお風呂掃除の手順を詳しく紹介していきたいと思います。

 

①排水溝のゴミを取り、換気扇をオン

乾いている状態で排水溝の溜まっている髪の毛やゴミを取り除くと簡単です!

②温かいシャワーで汚れを落す

温かいシャワー(38℃~40℃)で浴室全体をシャワーして、皮脂汚れや石鹸カスを流します。

③壁と扉の内側を洗う

浴室用のやわらかいスポンジに洗剤をつけて、壁の腰から下、扉の腰から下を上から下に洗っていきます。

扉のサッシ部分も忘れずに!

④浴槽を洗う

(浴槽に温かいお湯が残っている場合)

お湯を貯めていた時の水位のライン←こここそ汚れがたまりやすい!!

 

このラインに沿って、浴室用の洗剤をスプレーします。

 

お湯を抜きながら上から下に下りていき、底、四隅をやわらかいスポンジで洗います。

 

お風呂の残り湯を使って、椅子や洗面器をつけ洗いもオススメです!

 

残り湯に重曹1カップを入れてよく混ぜ、一晩放置するだけ!

 

(浴槽にお湯がない場合)

 

やわらかいスポンジに浴室用の洗剤をつけて浴槽内を洗います。

 

くるくると円を描くように上から徐々に下に下りていき底、四隅をしっかりと。

 

※週に1回位は、浴槽のゴム部分カビ取り剤などで定期的に掃除すると黒カビの発生を防ぐことができます。

 

⑤鏡を洗う

浴槽を洗ったスポンジで、鏡を上から下へ一方向にやさしく洗います。

 

ガンコなうろこ汚れの時は5つの方法を試してみてください^^

 

①酢1:水1の割合でスプレーしてキッチンペーパーで30分パック

②クエン酸1/2杯水100mlをスプレーしてキッチンペーパーでパック

③重曹1/2杯水100mlをスプレーしてキッチンペーパーでパック

④歯磨き粉を布で鏡全体を磨き、水で流します。

⑤新聞紙を水で濡らして鏡全体を磨き、乾いた新聞紙でから拭きします。

 

結構いろんな方法があるんですよね! 鏡の汚れが気になる方は是非お試しあれ。

⑥蛇口・シャワーを洗う

洗剤がついたスポンジで蛇口・シャワーヘッド、ホース、フック部分など細かい部分をやさしく洗います。

 

※水垢やシャワー内の汚れが気になる時は…

クエン酸水の中にシャワーヘッドを入れて1時間放置し、スポンジや歯ブラシなどで磨いて、水で洗い流すと効果的です!

 

蛇口の水垢にもクエン酸水を吹きかけてラップでパックし、洗い流すだけでピカピカ!

⑦床を洗う

ブラシに浴室用の洗剤をつけて、床を四隅から排水溝に向かい洗っていきます。

 

床掃除のポイントはブラシなどでこすって落とすこと!

 

ある程度面積の広いブラシを使うと便利です。

 

※浴室用洗剤の代わりにこの方法もオススメ!

①クエン酸スプレー(水200mlとクエン酸小さじ1を入れて混ぜる)を汚れている箇所にスプレーして30分放置

 

②重曹ペースト(重曹3:水1)を床に塗りラップでパックして30分

⑧排水溝を洗う

排水溝は汚れがたまりやすい…

 

小さめの目地ブラシなどで排水溝のふた、ヘアキャッチャーを浴室用の洗剤で洗います。

(使い古した歯ブラシでもOK)

 

※時間がある場合には…

①排水溝のフタやカバーをすべて外して重曹をふりかけます。

②クエン酸水を全体にかけて10分間放置

③再度重曹をふりかけて使い古しの歯ブラシなどで汚れを落していきます。

④水で洗い流す

⑨一気に流していく

洗剤で洗ったところを水のシャワーで流します。

⑩鏡と蛇口を拭く

鏡と蛇口は水垢の原因となる部分なので、乾いたマイクロファイバークロスなどで拭いて水気をしっかりと取ります。

⑪扉の外側を拭く

扉の外側はホコリなので、水拭きした後にから拭きをする。

 

換気扇はそのままつけっぱなしでOK!

 

2週間に1度は天井掃除をオススメします!

 

手が届かない、洗剤を使って掃除をすると上から垂れてくるなどの理由でついつい見て見ぬふりしがち…

 

100均のオススメグッズのメラニンバスクリーナーを使えば天井掃除も簡単!

 

※クイックルワイパーのシートに、消毒用のアルコールをスプレーして天井を磨いても綺麗になりますよ。

 

スポンサードリンク

梅雨時期のお風呂掃除の注意点について紹介!

 

お風呂掃除は特に誰から教えてもらったわけでもなく、自己流になりがち…

 

今やってるお風呂掃除間違っているかも?!

 

ここでは梅雨時期のお風呂掃除の注意点について紹介していきます。

 

× 換気しない

ほんの少しの水分が湿気になり、カビの原因となります。

掃除するときに換気扇を回していても、掃除後に換気扇を止めてしまっては意味がありません。

 

浴室の換気扇は24時間フル稼働!!

(熱を発していないので電気代もそうかかりません)

 

※窓がある場合は入浴時以外は常に開けておくことをオススメ!

 

× ゴシゴシと力を入れる

ガンコな水垢やカビ…ついついゴシゴシこすってしまいがち…

 

ゴシゴシと力を入れての作業は、傷をつけてしまう原因になります。

 

浴槽や蛇口部分など、デリケートな素材ばっかりなんです。

 

傷がついてしまうと、そのくぼみに汚れがたまってしまいます。

 

特にステンレスの蛇口にメラニンスポンジは厳禁です!!

 

大切なのは、日ごろから予防することが1番です!

 

オススメグッズで毎日のお掃除を楽に、日課になってしまえばお風呂掃除も苦になりません!

 

普段からこまめに掃除をしていれば、1日の疲れを癒せる空間もいつでも清潔に保てますね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました^^

スポンサードリンク