朝の忙しい時間に、子供が朝ごはんをのんびり~のんびり食べてるとイライラしますよね…

 

「早く食べなさい!!」と言いたくもなります!!

 

しかし、怒ったところで食べるスピードが速くなるわけでもなく…

 

お母さんは朝から洗濯回したり、身支度をしたり、子供の準備をしたりと忙しいのに、子供はそんな気持ちも分からずダラダラ…

 

今回は、悩んでいるお母さんに、子供が朝ごはんを食べるのが遅い時の対策や対処法などを紹介したいと思います。

 

また、朝ごはんを子供がなかなか食べないという方は、【小学生の朝ごはん】食べない子への対策や対処法!おすすめの献立も!をぜひ読んでみてくださいね!

 

スポンサードリンク

【小学生の朝ごはん】食べるのが遅い子への対策法!

 

なんだか静かだなーと思ってふと見ると、ぼーっと一点を集中して見つめていたり、起きてる?と思いたくなる行動をしていませんか?

 

うちの子は毎朝この状態です(笑)

 

早く食べて準備してほしいのにー!と私はイライラです!

 

小学生低学年の朝ごはんにかかる平均時間は、30分位です。

 

低学年のうちは、時間に余裕をもって起こしたりでちょっと長めかもしれませんね。

 

高学年ともなると、自分で時間配分をするようになるので、平均で15分位と少し早くなります。

 

ここでは、朝ごはんを食べるのが遅い子への対策を3つ紹介します!

 

早めに起こす

 

食べるのが遅いのなら、時間に余裕をもって早めに起こしてあげるのも手です!!

 

早く起きれば時間に余裕ができるので、食べるのに時間がかかったとしても、早起きした分の食べる時間が増えますよね。

 

また、早起きをすると、食べ始めるまでの時間がいつもより長くなり、お腹も減ってくるので、知らない間に食べるスピードも上がってくるでしょう。

 

早めに起きれば、眠くなる時間も自然と早くなりますよね。

 

時間を決めて食べる

 

「○分までに食べなきゃ、朝ごはん終わりね~」みたいに時間を決めるのもいいです。

 

「○分までに食べたら、今日のおやつ1個追加だよ~」も食べる気アップするのでおすすめ!!

 

ゲーム感覚で「終了5分前です~」と言えば、子供は急がなきゃと思って楽しみながら食べてくれます。

 

また、その時にキッチンタイマーで測ると子供特有の負けず嫌いが出るので、スピードアップしますよ!

 

テレビを消す

 

テレビが付いていると、どうしても見入ってしまうんですよね…

 

まずは食べることに集中させること。

 

テレビが消えていれば、目の前の朝ごはんに集中できますよね!

 

食べ終わってからテレビみてもいいよ!とすれば食べるスピードも上がります。

 

スポンサードリンク

【小学生の朝ごはん】食べるのが遅い時の対処法!

 

「なんでうちの子は、食べるのが遅いの?」

 

そんな悩みを周りのママに相談しても、「うちはそんなことはないな~」とか「気にならないな~」の答えが返ってくると、うちだけなの?と不安になりますよね…

 

ここでは、朝ごはんを食べるのが遅い時の対処法を3つ紹介します。

 

丼ぶりやワンプレートで食べやすくする

 

食べるのが遅い子にとっては、品数が多いとそれだけ時間もかかります

 

そんな時には、どんぶりでご飯の上にぶっかけスタイルにしてあげたり、ワンプレートで食べやすくしてあげるとスピードも自然とあがってきます。

 

量自体を減らす

 

量が多いことで、食べるのが遅いこともあります。

 

朝ごはんに集中できない子には、思い切って食事の量を減らすこともいいでしょう。

 

短時間でも、少量の朝ごはんを完食することで達成感を得られます。

 

朝ごはんのメニューの工夫

 

子供の好きなものや食べたいものに変えると、食べるスピードも変わってきます。

 

自分の好きなものが、朝ごはんで並んでるだけでテンションも上がりますよね。

 

または、海苔を使ってご飯やおにぎりに顔を書いたりのちょっとしたワンポイントで子供にとっては楽しい朝を迎えられますよ!

 

最近では、型抜きされている海苔も売られているので簡単にデコれます!

 

スポンサードリンク

【小学生の朝ごはん】おすすめの献立を紹介!

 

小学生 朝ごはん 食べるのが遅い おすすめ献立

 

朝の時間の30分って本当に貴重ですよね!!

 

洗濯回したり、朝ごはん作ったり、身支度したり…いつもなら穏やかなお母さんでも、朝のお母さんはついついイライラ!!

 

お母さんだって、少しでも朝ごはんに時間をかけたくないです。

 

時間をかけずに、子供もスムーズに食べてくれる朝ごはんがあったら知りたいですよね!

 

ここでは、洋食・和食の朝ごはんのおすすめの献立を紹介します。

 

洋食の朝ごはん

 

かんたんホットドッグ
  • ロールパン&ウインナ
  • 野菜・・・プチトマト・きゅうり・ブロッコリー
  • 果物・・・バナナ
  • 牛乳(豆乳)

ロールパンに切り込みを入れ、焼いたウインナーを挟んで、ケチャップをかければ出来上がり!

 

かんたん玉子サンド
  • ロールパン&スクランブルエッグ
  • 野菜・・・プチトマト・きゅうり・ブロッコリー
  • 果物・・・バナナ
  • 牛乳(豆乳)

 

スクランブルエッグすら焼きたくない方は、耐熱皿に卵を割り入れて、牛乳とマヨネーズを適量入れてよく混ぜてから、600Wのレンジで30~50秒加熱したものを挟んでもOK!

 

かんたんツナサンド
  • ロールパン&ツナマヨ
  • 野菜・・・プチトマト・きゅうり・ブロッコリー
  • 果物・・・バナナ
  • 牛乳(豆乳)

お皿にツナとマヨネーズを和えたものをパンにはさむだけ!

 

一緒にきゅうりを挟んでしまえば、野菜も一緒に摂れて一石二鳥です!

 

簡単だけど、食材全部が入ってれば一気に時間短縮ですし、前日に挟むものを用意すると楽チンです!!

 

かんたんピザトースト
  • 食パン&ハム&チーズ
  • 野菜・・・プチトマト・きゅうり・ブロッコリー
  • 果物・・・バナナ
  • 牛乳(豆乳)

 

ハムとチーズを乗せた上に、お好みでケチャップをかけて焼けば、なんちゃってピザトーストの出来上がりです♪

 

かんたんマヨコーントースト
  • 食パン&コーン&マヨネーズ
  • 野菜・・・プチトマト・きゅうり・ブロッコリー
  • 果物・・・バナナ
  • 牛乳(豆乳)

 

食パンにマヨネーズをまんべんなくかけて、その上からコーンをパラパラと落として焼くだけ!

 

ワンプレートにしてしまえば、後片付けも簡単・子供も食べやすくておすすめです!!

 

また、パンを食べるのに時間がかかるお子さんのために、シリアルもオススメです!

 

牛乳をかけて食べるのでカルシウムも一緒に摂れますし、牛乳が苦手なお子さんには、豆乳を代用してもOK!

 

フルーツグラノーラやチョコフレークなど、いろんな味が楽しめるので日替わりで変えてみてもいいですね!

 

また、飲み物ですがオススメのものは以下の通りです。

  • 牛乳
  • お茶
  • 乳酸菌飲料
  • 100%系のジュース
  • 野菜ジュース

 

飲み物を即席のスープに変えてもOKですよ!

 

また、朝から食欲がないときは、ヨーグルトにバナナやりんごなど、旬のフルーツを合わせたフルーツヨーグルトにすると食べやすいです。

 

少量ですし、糖分やカルシウムも補えます!

 

和食の朝ごはん

 

おむすび
  • おむすび・・・下記にて紹介
  • みそ汁・・・即席、あれば前日の残り
  • 卵焼き・・・下記にて紹介
  • 果物(オススメはりんご)

 

おむすびは簡単に作れて、バリエーション豊富ですし、小さく作ると食べやすくて子供にも喜ばれます。

 

  • ゴマたっぷりのゴマむすび
  • おかかむすび
  • 鮭フレークむすび
  • ごましおむすび
  • 塩むすび

 

小さめのおむすびを、ラップで作れば手も汚れず簡単!

 

最近では、混ぜるだけタイプのものにも味のバリエーションがいっぱいです。

 

普通のおむすびに飽きたら、いろんな味を組み合わせのもいいです。

 

最初はいやいや口に入れても、案外おいしくパクパクいけるものなんですよね!!

 

子どもが好きな味を事前にリサーチしておくと、朝バタつくこともありませんよ!

 

また、卵焼きなんて朝から作れないという方には、先ほど洋食でも紹介したレンチンがオススメ!

 

耐熱皿に卵を割り入れて、お醤油を少しとマヨネーズを少し入れてよく混ぜてから、600Wのレンジで30~50秒加熱するとだし巻き風の卵料理が完成!

 

また、和食の朝ごはんに合う果物は、あっさりのりんごがオススメです。

 

お茶漬け
  • ごはん
  • お茶漬けの素(味はおこのみ)
  • 玉子焼き
  • 果物

 

我が家の息子は、お茶漬けが大好きでよく食べています!

 

暑い時期は冷たいお茶漬けもおいしいですよ!

たまごスープごはん
  • ごはん
  • たまごスープ(即席)
  • 果物

 

卵スープにご飯を入れるぶっかけスタイル!

 

朝からご飯が食べられない子でも、お茶漬けと一緒で、サラサラ口に入っていくので食べやすいです。

 

この他にも、ご飯の上にみそ汁をかけるネコまんまなどもオススメですよ!

 

朝食べるのが遅い子なら、出来るだけ時間を短縮できるような朝ごはんにすることが近道です!

 

また、朝ごはんを子供がなかなか食べないという方は、【小学生の朝ごはん】食べない子への対策や対処法!おすすめの献立も!をぜひ読んでみてくださいね!

 

小学生あるあるのまとめページを作成しています!

お役に立てる情報を随時更新しているのでぜひ読んでみてくださいね!

↓↓↓

小学生あるある

 

スポンサードリンク

まとめ

 

今回は、子供が朝ごはんを食べるのが遅い時の対策や対処法などを紹介しました。

 

食べるのが遅い原因さえ分かれば、それに対する対策もできることが分かりましたね!

 

食べるのがどうしても遅い場合は、メニューや量を工夫して、子供がほど良い時間で食べれたという達成感を味わえるようにしてあげましょう!

 

ちょっとした工夫をすることで、親子でストレスフリーな朝を迎えましょう^^

スポンサードリンク