いよいよ、新元号『令和』の幕開けですね!

 

皇太子さまが新天皇として即位され、それにともなって執り行われるのが『即位の礼』です。

 

今回は、『即位の礼』のスケジュールや場所、時間などについて調べたことをお伝えします。

 

パレードについては、

新天皇即位パレードの日程は?コース(ルート)や交通規制の時間帯についても!に詳しく書いていますので、ぜひ読んでみてくださいね!

 

スポンサードリンク

【即位の礼】とは?

 

そもそも、『即位の礼』とは何でしょうか?

 

天皇に即位する儀式のことでしょ!と思いますが、そんなに単純なものではありません(笑)

 

『即位の礼』は、新たに天皇の位につくことを公に告げる一連の儀式のことで、5つの儀式から成ります。

 

その5つの儀式を説明していきたいと思います!

 

1. 剣璽等承継の儀(けんじとうしょうけいのぎ)

 

皇位継承があった当日に行われる儀式のことで、三種の神器のうちの剣璽(けんじ)と御璽(ぎょじ)と国璽(こくじ)を引き継ぐ儀式。

 

2. 即位後朝見の儀(そくいごちょうけんのぎ)

 

皇位継承当日か後日行われる儀式のことで、三権の長(さんけんのちょう)をはじめとする国民の代表者と会う儀式。

 

3. 即位礼正殿の儀(そくいれいせいでんのぎ)

 

即位の礼の中心といえる儀式で、皇位継承当日とは日を隔て行われ、各国元首、首脳らや国内の代表が参列する。

 

4. 祝賀御列の儀(しゅくがおんれつのぎ)

 

天皇・皇后が皇居宮殿から赤坂御用地にある赤坂御所まで御料車でパレードする儀式で、いわゆる『祝賀パレード』のこと。

 

5. 饗宴の儀(きょうえんのぎ)

 

招待された国内外の代表者をおもてなしするいわゆる『晩酌会』のこと。

 

一口に『即位の礼』といっても、こんなに沢山の儀式から成り立っているんですね・・・

 

聞いただけで肩が凝りそうですね(笑)

 

スポンサードリンク

※追加情報あり【即位の礼】のスケジュール!日時や場所・変更情報についても!

 

【即位の礼】は5つの儀式をまとめて呼ぶことは分かりましたが、それぞれの儀式の日程はどうなっているのでしょうか?

 

儀式名 日時 場所(会場)
剣璽等承継の儀

(けんじとうしょうけいのぎ)

5月1日(水)

午前10時半から

宮殿・正殿「松の間」
即位後朝見の儀

(そくいごちょうけんのぎ)

5月1日(水)

午前10時半から

宮殿・正殿「松の間」
即位礼正殿の儀

(そくいれいせいでんのぎ)

 

 

10月22日(火)

午後1時から

 

 

宮殿・正殿「松の間」
祝賀御列の儀

(しゅくがおんれつのぎ)

10月22日(火)

午後3時半から

※台風19号の被害への対策のため

11月10日(日)に延期(時間は未定)

皇居宮殿から赤坂御所

(現・東宮御所)まで

饗宴の儀

(きょうえんのぎ)

10月22日(火)午後7時20分から

25日(金)正午から

29日(火)午後3時から

31日(木)午後3時から

宮殿・正殿『竹の間』

『豊明殿』

『春秋の間』

『松風の間』

 

皇居 宮殿 松の間 引用元:時事通信

 

5月1日は午前10時半から、新天皇となる皇太子さまが剣と璽などを受け継いだことを公に示す「剣璽等承継の儀」が行われます。

 

ちなみに、前例を踏襲し、皇位継承権を持つ成年皇族である秋篠宮さまと常陸宮さまのほか、三権の長や閣僚ら26人が参列する予定です。

 

また、片山さつき地方創生担当相が憲政史上初めて女性として参列するので、かなり注目を集めそうですね!

 

スポンサードリンク

退位された天皇陛下「最後のお言葉」は?

 

さて、30年3カ月余り続いた平成は幕を閉じるわけですが、天皇陛下の『最後のお言葉』の紹介をしたいと思いますが、情報が入り次第追記して更新します。

 

また、中継などについては、【即位の礼】のライブ配信はある?テレビ放送もチェック!に詳しく書いていますので、ぜひ読んでみてくださいね!

 

スポンサードリンク

まとめ

 

今回は、新天皇即位に伴う『即位の礼』の儀式の日時や場所についてお伝えしました。

 

間もなく『平成』が幕を閉じ、新時代『令和』の幕開けですね!

スポンサードリンク