誰しも何でか知ってるんだよな~の会社「ファンケル」!
ファンケルと言えば、無添加化粧品やサプリメント・青汁に発芽玄米などの健康食品も手がけている大手企業です。
私の場合は「ファンケル♪」という記憶に残りやすいCMがよく流れていたので覚えていますね~
そしてファンケルといえば、防腐剤や添加物が入っていないことで有名です!
敏感肌や肌のトラブルでお悩みの方は一度は試したことあるかもですよね!
今回は、そんなファンケルの創業者で現会長である池森賢二さんの経歴や学歴そして年収や資産についてご紹介します。
- 池森賢二は現在82歳
- 池森賢二はファンケルを創業したきっかけは兄のクリーニング店
- 池森賢二は大学中退だった
- 池森賢二の年収は想定5千万~9千万
池森賢二さんについては、以下で詳しくお伝えします。
池森賢二の経歴は?プロフィールについても!
引用元:https://newspicks.com/news/3948373/
- 名前:池森賢二
- 生年月日:1973年(現在82歳)
- 出身地:三重県伊勢市
- 出身大学:産能短期大学中退あ
経歴
1959年:小田原瓦斯(ガス)株式会社 入社
1973年:小田原瓦斯株式会社 退職
1980年:無添加化粧品事業を個人創業
1981年:ジャパンファインケミカル販売(株)現在の(株)ファンケルを創立
1999年:東証1部に上場
2005年:名誉会長となり、経営の第一線を退任
2013年:経営再建を図るべく代表取締役会長執行役員に就任し、経営復帰
私費を投じて東京・銀座に医療法人財団健康院「健康院クリニック」を開院。
2018年:池森ベンチャーサポート合同会社設立
ファンケルの創業の原点
「本来美しくなるための化粧品であり、健康を害することはあってはならない化粧品で不便や不安な思いをしている人を助けたい」
そんな想いから池森さんはファンケルを創業して、ここまで続いているようです。
最初から自分で会社を経営していたわけではなく、都市ガス会社でプロパンガスに所属して働いていました。
この時から仕事に熱心になり夢中になっていて、仕事ぶりが評価され同業他社からもスカウトがくるほどだったそう。
経営者にならずとも成功しそうな勢いだったんですね!
その池森さんが会社を創業したきっかけは、お兄さんが経営しているクリーニング店のお手伝いをしたことだったそうです。
この時も仕事に夢中になり6000万円あった借金も2年で完済したとのこと・・・・
いやいやいや・・・6000万てwww
しかもそんな大金を2年で完済ってすごすぎます!!
そして、80年代は化粧品は防腐剤や酸化防止剤など色々な添加物が含んでるのが当たり前だった時代に、池森さんはそんな添加物を除いた化粧品を作った1人です。
この時代は「添加物は必要悪」「化粧品は女性に夢を売っている。見た目や香り、立派な容器が重要」とされていたようなんですね。
そんな時代に池森さんは、添加物も入っていない化粧品を考えました。
化粧品は添加物を入れないと傷み、腐りやすくなってきます。
しかし!池森さんは「化粧品が傷まない期間!つまり1週間で使い切ればいいんだ!」と考えたみたいです。
いやいやいや…さすがですよね!
そこで1週間で使えばいいと思う自体が、普通の人には考えつかないことなんです。
普通ならどうやったら長く化粧品が使えるかを考えちゃうんだと思うところを、逆転の発想的な考えで作ったんでしょうね。
その当時、市販されている化粧品は100mlサイズだったところ、池森さんは5mlの容器にしました。
親指くらいの高さの小さいサイズです。
容器のサイズが大きいと防腐剤を入れざるを得ないということで、その当時は化粧業界の常識を変えたんです。
容器の大きさを変えただけで、当時は画期的なことだったんですね!
池森賢二の学歴は?出身高校や大学を紹介!
池森さんは東京都墨田区曳船中学校卒業後に定時制高校に進学しました。
お父さんが亡くなり、中学校卒業後にパン屋さんに住み込みで働きながら定時制高校に通っていたようです。
高校名については、情報がありませんでした。
小さい頃からしっかりしていて頑張り屋さんだったんですね~
パン屋さんを選んだ理由も食べることに苦労しないためにと選んだようです。
大学は産能短期大学に進学しましたが中退されたようです。
産能短期大学は東京都世田谷区にある私立大学で、経営・ビジネスに関しての専門科目が多い大学のようです。
産能短期大学に行ったからこそ、経営やビジネスに関して興味を抱きここまで敏腕経営者になったのかもしれませんね!
池森賢二の年収や資産はいくら?
みんなが知りたい年収…残念なことに池森さんの年収は公開されていません。
が!!
ファンケルの取締役の報酬は10人の合計で3億8500万円ほどで、1人当たり3850万円!
さらに会長職だったため、役員報酬があったはずですよね!
予想では、大体5000万~9000万の間ではないかと思います。
資産としては、2019年に創業一族が持っている株式33%をキリンホールディングスに売却。
キリンの連結子会社になる予定です。
そしてその額は1293億円!!
諭吉さんが何人いるんだろう…なんてアホな想像をしちゃいましたwww
売り上げも1200億円を超えて過去最高売り上げを更新したようです。
時価総額3200億円という、このとんでもない規模は三越伊勢丹や大丸・松坂屋・パルコに匹敵!
う~ん…もうこの数字諭吉さん何人レベルじゃありませんよねwww
池森賢二の書籍本を紹介!
そんな池森さん…なんと書籍本まで出しているんです!
池森さんの言葉には深みもあり、色々と経験したからこその言葉なんかも書いてあるんでしょうね~
知れば知るほど池森さんは本当すごい人です!!
私は正直ファンケルは知ってはいましたが、池森さんまでは存じ上げておらずここで調べているうちに社員に対する人柄や仕事に対する心意気みたいなものが素晴らしいな!尊敬しちゃいました。
ちょっと書籍本を読んでみて池森さんの名言なんかを心に書き留めておこうかな…
そして2019年12月19日にテレビ東京「カンブリア宮殿」に出演しました。
「元気すぎる創業者 大逆転SP」でジャパネットタカタの社長と出演。
そこで池森さんは座右の銘「不の解消」と言っていました!
また池森さんは2020年1月から名誉相談役になり、これからスタートアップ企業やひとり親家庭の子供の支援にとりくむとのことです。
年を重ねるごとに、日々上を目指していく姿をこれからの若者たちにも是非見習っていってほしいですよね!
最後までお読みいただきありがとうございました^^